押印廃止と各種申請書の新様式について
「押印を求める手続きの見直し等のための国土交通省関係省令」の一部が改正され、申請者等の押印が不要になります。以下の申請書等は令和3年1月1日から適用される新様式です。
なお、経過措置として、変更前の様式による用紙は、当分の間、これを取り繕って使用することができます。
申請にあたって
申請書の部数と必要図書等
必要部数
計2部・・・正本、副本
必要図書等
- 申請書・・・別記様式第7号
- 設計内容(現況)説明書・・・設計内容(現況)の概要を記載した説明書
- 掲載承諾書・・・別記様式第3号
- 委任状・・・様式は自由
- 図面等・・・評価に必要となる図面(意匠図・設備図)
- 計算書・・・評価に必要となる計算書(外皮計算書、一次エネルギー消費量計算プログラム結果 等)
- その他・・・その他評価に必要となる資料、計算書に入力した内容の根拠となる資料
申請書等
申請書
計算プログラム
※『建築物エネルギー消費性能基準(H28年4月以降)』で PDF出力してください。
変更するとき
申請を取下げるとき
BELSの再発行